カエルっぽいアイツが伸びてるじゃないか!PEPECASHとはいったい
11月9日現在、SegWit2xのハードフォーク中止とか、東京で行われる、ブロックチェーン・仮想通貨カンファレンスの影響かと思われるアルトコインの価格上昇。とくにLISK(LSK)が個人的に伸びてるよね!と思ってたんですが。
Zaifでも、PEPECASHに動きが出ています。あのアメコミのカエルみたいなキャラクターのトークンですかね!
そもそも、PEPECASHってなんですか!
PEPECASHとは
海外においてのデジタルのカードなどを購入する際に使われる通貨と言われています。海外版モナコインともいわれてますが、モナコインのデザインのほうがカワイイじゃんね!モナー!
PEPECASHは国内ではZaifのみで取引が行えます。
PEPECASHの利用用途は「レアペペカード」と呼ばれるカードの売買で利用されます。自作のカードをPEPECASHで売買することができるそうです。
しかし、そのPEPECASHのデザインな・・・
カエルじゃんね!
カエル苦手なのね!カエルこわい!(;ω;)
PEPECASHの価格変動
モナコイン(MONA)がbitFlyerに上場するタイミングで価格が凄まじく上昇したときに、時を同じくしてPEPECASHも10円弱にまで上がり、2時間で8倍の価格を付けたそうです。
現在は価格がまた落ち着いて2円台を推移していましたが、今回、アルトコイン上昇のタイミングで3円の壁超えそうな雰囲気が!
今回は短時間で数倍って感じでもありませんが、ジワ上げで底値も固めていくのでしょうか!
個人的にPEPECASHは500PEPECASHくらいしか持ってませんけどね!
PEPECASHはZaifで購入できます
個人的にコインチェックをメインでやってるんですが、ZAIFトークンやPEPECASHを所持するようになってからは、むしろZaifで取引してたほうが面白いかも。
この記事へのコメントはありません。