【悲報】仮想通貨取引所CREX24、日本終了!2021年12月7日までに退避を【おのれ金融庁】
ELR
暗号資産ゆっくりまとめ
仮想通貨取引所のDeFi系、HoneyFarmの第4の農場(?)、HoneyBeeに少々投資しています。
少し前はMOONだったんですけど、終わってしまいましたね~。通貨のデザインがカワイイ!と思ったんですけどね。
HoneyBeeローンチの際はなんか300USDくらいから始まったような気がしましたが、だいたいは価格が落ちて数十USDくらいまでに落ち着きますね~。
11月現在は25USD~30USDくらいを推移している模様。
HoneyBee(BEE)をPancakeSwapなどでBNBやBUSDを仕様して交換、そのままPoolでBEEを預け入れる、もしくは「Royal Jelly」の項目でBEEをステークして他の仮想通貨を得ることができますー
時々APR(Annual percentage rate:ローンや利息などの年率)が変わることもありますが、だいたい仮想通貨のリストとしてはけっこうメジャーなところが多いです。ちなみにBTCBってのはバイナンスにおけるビットコインのペッグ通貨です。
ペッグ:貨幣相場を連動させる制度(固定相場制)
HoneyBee こちら↓