今度こそ第2のSTEPNなのか!「ApeMove」を実践してみた。

第2のSTEPNってワードに辟易してきた!ApeMoveやってみたよ!
今回、「ApeMove」と呼ばれるSTEPN系のMove to Earnアプリを試してみたよ!という記事です。おぶぅです。
こんばんわぁ>ω<
いきなり結論申すと、だいたい9割くらいSTEPNと同じかなーと考えます。しかし、当然ながら違いもあるのでそれも紹介しつつとりあえず実践してみた印象などを・・。
初めて触るM2E系アプリって不安ばかりでコワイのよね!
ApeMove、iOSに無ぇじゃん!ということから。
ApeMove、公式サイトにはiOS、Android共にQRコードが表示されています。当方iPhoneなので、iOSのコードを読むんですが、AppStoreに行かないのですね!まだ正式リリースされてないってことで、テスト版でプレイすることのできるプラットフォーム、「TestFlight」からの起動となる模様。
だいぶ前にM2Eの先駆け、「ビットにゃんたーず」も同様のことがあったのでそこは難なくクリアです。
わからん!という場合はAppStoreでTestFlightをダウンロードしてみてくださいね!
ApeMoveはバイナンスのブロックチェーンを使用するみたい
ApeMoveは、BSC(バイナンススマートチェーン)を使用するので、とりあえず仮想通貨取引所BINANCEで取引できる状態であることが前提と言えます。
バイナンスは海外の取引所の登竜門?みたいな感じでだいぶ使いやすくなりました。日本語にも対応しています。
そして、ブラウザのウォレット(例:メタマスク)も作って、BSCを設定する・・とけっこう下準備が必要になります。
改めて書ければ。と思います。今回は実践記事ということで。
ApeMove実践。さっぱりわからん・・
そのような感じで、ここからはApeMove実践です。
STEPNはSolana、BNB、イーサリアムと3種類のレルムと呼ばれる基軸があり、初期投資(靴)もそれなりに必要。Solanaに関してはだいぶ価格が落ち着いた感もありますが、それでも安くない投資となります。
ApeMoveは初期投資があんまりいらん、むしろ仮想通貨の手数料くらいです。
しかし、そこで楽勝じゃねぇか!と思われがちなんですが、初期投資がほとんどいらないというのは靴のレベル0の資金で、レベル0の靴では稼げないと言われています。
画像では3足の靴があります。しかしそのうちの2足はレベル0、そして残り1足はレベル1です。
ApeMoveの靴、稼げるレベルは?
レベル0の靴はApeMoveの通貨である$APEが稼げないと言われています。STEPNにもある「エナジー」が0のまま。
ちなみにレベル10からエナジーが付いて本格的に稼ぐことが出来るとのこと。
レベル0~9の靴はエナジーが付かないみたいですね~
しかし、レベル1からの靴であればエナジーが無くても一定数のAPEを稼ぐことは可能。
めちゃくちゃ不安なまま、STEPNと併用してApeMoveも起動して歩いてみたり少し走ってみたりしてみた結果。
0.05APE増えたー!
レベル1の靴は、だいたい0.02BNBで購入しています。
8月お盆現在で900円ちょい割りくらい。
じゃあレベル10の靴を買えばいいじゃないかと思うんですが、マーケットプレイスでレベル10靴は1BNBあたりみたいで、逆にSTEPN(Solana)より高いやないかい!となります。
効率よく靴レベルを上げるとすれば・・?
試しているわけではないのですが、レベル1靴を使って10分くらい歩いて0.05APEを稼いでいます。
それならば、レベル1靴を10足用意して、1日のうち10分×10足で0.5APEを稼いでメインで使う靴レベルを上げていく作戦が通用するはず。ただ、100分運動し続けるのは一般の社会人、学生さん、主婦の方などなかなか時間取れないところがデメリットとなりますね。
このあたりはまだ実践できていないので、今後どうしていこうか考えていこうと思います。
$APEの価格、そして取引所で売買できるのコレ?
Androidはともかく、iOSではまだTestFlightでプレイするくらいの状況であるApeMoveなんですが、ここで得ることのできる「$APE」の価格、そして売買できる取引所ってあるんかね!と思います。
ちなみに、AgletやSweatCoinはまだ仮想通貨として取引は出来ない状態。SweatCoinに関しては2022年9月の12日あたりでアップデートされるって話みたいですよね。
今のところ、ApeSwapで取引できるみたいです。分散型の取引所としてはPancakeSwap同様有名なところであり、いきなり飛ぶリスクは少ないと考えられます。
第2のSTEPNになり得るか(まとめ)
第2のSTEPNってまーそろそろいい加減このフレーズやめてほしいわ!と個人的に思うんですけどね。
始めるまでにけっこう試行錯誤した部分もあります。靴買っても反映されねえええ!とか、フリーミント出来るよ!って色々なブログ見たから初期投資いらないね!と思ったら7月くらいで終わってるみたいだし!結局買えってことやんね!安かったけど!みたいな感じだし。
STEPNではレベル0の靴買えばMintする際に有利よね、ということで買ってみたらAPE稼げないって言うし!でもTrainerの靴手に入ったからよかったーとか、悲喜こもごもみたいな感じでした。
APEの価格も下がりっぱなしで、終わった・・って声もあるみたいだけど、いやむしろまだ始まってもねえよ!と思うし、今後期待したいところです。